ブログにご訪問頂きありがとうございます。
一年中作っている大鍋汁物ですが、冬場になるとより顕著に出番が多いです。
- 一度作れば2~3日は持つ・・・。
- 具材がたっぷりなので、それだけでおかずになる。
- 残り野菜の消化。
まあいろいろ利点がありますが、一番の理由は「おいしい!」からですけどね。
トマトスープ・けんちん汁・豚汁・・・主にこの3種類のローテーションです。
具材がいろいろ入るから、いい出汁がでて、美味しくなる。
レパートリーは少ないですが、飽きる事はないですね。
先日の大鍋 豚汁
- 大根
- 人参
- 玉ねぎ
- 白菜
- じゃがいも
- しめじ
- 豆腐
- 厚揚げ
- 豚肉
白菜がキャベツになったり、じゃがいもがさつまいもになったりします。
時々、白滝も入れたりします。
寒い時はあったりますね( ^ω^)・・・。