若い人とカードに対する考え方が違う

暮らしとお金

 

ブログにご訪問ありがとうございます。

最近よくテレビでも議論されているキャッシュレス化。

キャッシュレス化…と書いたら

キャッシュレス課という文字が浮かんできて、そういう部署がありそうかもね・・・と思ってしまいました。

 

 

世代の違い?カードの使い方が違う

息子達の話しを聞いていると、最近あまり現金は持ち歩かないそうです。

キャッシュレス化は賛成だそうです。

皆で食事した時もお会計をした人にLine Payで送金するのだそうです。

今の割り勘はLine Payだそうです。

コンビニでジュースを買ってもカード決済なのだそうです。

おつりが出ないのがいいらしく、小銭じゃらじゃらがいや・・・だと息子達は話します。

 

カードの使い方は人それぞれだし、年齢によっても使い方が違います。

私などは少額ではカードは使わないし、どちらかというと・・・カードは持ち合わせのない時か、大物を買う時に使います。

でも息子達の話しを聞くと、どうもカードの使い方・カードに対する意識が全然違います。

兎に角カード決済が多いのです。

親としては使いすぎなのでは・・・心配になりますが、息子達はカードの方がお金の管理が出来るといいます。

息子達なりにお金の管理はしているのでしょう。

 

試しに食費をカード決済

カードを日々使う事に抵抗はあったのですが、試しにスーパーでカード決済してみました。

確かにサインもいらないですし、お金の受け渡しでもたもたする事はありません。

小銭をばらまく事もありません。

Zaimで家計簿をつけていますが、カード会社と連携していないので、Zaimでは明細はわかりません。カードでいくら使った?・・・かは、メモしています。

この月は食費のほとんどをカード決済でしたので、月の食費としても金額は少なくなりましたが、翌月のカードの支払いは多くなりました。

当然ですね。

やはり、カードの支払いが多いのは抵抗を感じました。

そして罪悪感も感じます。

自分で使ったお金ですが、この辺の感覚は簡単には変わりませんね。

なかなか自分自身はキャッシュレス化はむずかしい・・・と思いました。

 

いずれはキャッシュレスの時代になる

来年の10月からは、消費税が10%になります。

消費税が10%いずれ慣れていくでしょうが、でも・・・いやですね。

そして、カードを使った方がお得感があるような・・・ないような・・・まだよく分かりません。

でも確実にキャッシュレスの時代になっていくでしょうね。

 

でも言える事はカードを使う・使わないにしても、根本的にお金の管理をすることには、変わらないです。

キャッシュレスの方が目に見えない分、しっかり管理しないと、恐ろしい地獄が待っているような気がします。

ランキングに参加しています。応援のポチリをお願いいたします。とっても励みになります。

おうちごはんランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

(人”▽`)ありがとうございました。



暮らしとお金
kaya88をフォローする
タイトルとURLをコピーしました