ブログにご訪問頂きありがとうございます。
今日は一気に秋の気配が増しています。
夜は寒いくらいに感じます。
ガーデニングは癒し
今日は久しぶりに庭に出てガーデニングです。
花壇の縁取りを変えたり、お花を植え替えたり、傷んだお花の手入れをしていたら、午後の時間があっという間に過ぎてしまいました。
こっちがいいかな?それともこっちかな?とあれこれこれ考えるのは、充実して楽しい時間です。
ガーデニングは癒し!と言われている方が多いですが、本当ですね。
土に触れるので、手は汚れるし、虫はいっぱいいるし、蚊には食われるし、腰は痛くなりますが、きれいなお花を見ると心が洗われます。
暑さで葉がやられてしまったギボウシ(ホスタ)‘ワイド ブリム’。
鉢に植え替えました。
傷んだ葉を全て撤去。すっきりしました。
どこからか庭に飛んできて生えてきた朝顔。
1株でこんなに大きくなりました。このトレリス2mはあります。
・・・が抜き時が分からない、いつ頃まで咲くのかな?
こぼれ種がすくすく成長しています。
忘れな草とシレネピンクパンサー。
桜草。
鉢いっぱいになりました。北向きの暗い所に夏の間おいていました。
近くに園芸店もないし、ホームセンターも近くにないし、こぼれ種は貴重です。