ブログにご訪問ありがとうございます。
豆苗栽培面白そうなのでやってみました。
・・・でも何回まで出来るの?・・・と素朴な疑問がわきました。
ネットで調べると2回は確実に出来そうです。
3月6日1回目収穫
味付け要らずでおいしい豆苗のベーコン炒め
ブログにご訪問ありがとうございます。 「豆苗」今まで家で使った事はありませんでした。 まだまだ野菜が高騰している中、価格安定の豆苗使わないのはもったいない。 ・・・しかし、味が豆くさいというか、ちょっと苦手。 ベーコンの塩味で豆苗がおいしい...
2月22日から栽培。
12日経過。
かなり伸びました。20センチはあります。
もう十分伸びたので収穫します。
豆苗のベーコン炒め
- 収穫した豆苗
- ベーコン
- エリンギ
出来た料理画像を取り忘れましたが、こんな感じです。これは前回作ったものですが、今回はこれにエリンギをプラスしました。
2回目収穫
3月6日から栽培 窓辺に置いたら観葉植物ですね。
3月23日 収穫
16日経過です。
全体的に細くひょろっとした感じです。18センチくらい伸びましたが葉の色は薄いです。
一回目とは違い、かなり勢いがなくなりました。
収穫してまたベーコン炒めです。
小鉢一皿です。味付けはベーコンのみですが、さっぱりしていて、ベーコンで豆苗の青臭さは消えました。かなり量は少ないです。
まとめ
豆苗栽培・・・といっても、お水を変えるだけなので、簡単でした。
始めてから1ヶ月。
1回目の収穫は普通に量がありましたが、2回目は量がぐっと減りました。
そして色も濃いグリーンから淡いグリーンに変わっていきました。
2回とも収穫して食べましたが、1回目と2回目の量の違いにびっくりしました。
味はさほど変わりませんでした。
収穫後の豆苗
豆苗栽培見た目がきれいなので、もう少し続けようと思います。
ほとんど、観葉植物みたいになっています。