母が退院してきて10日過ぎ、大分母の胃ろう生活にも慣れてきた。
毎日の経菅栄養(胃ろう)スケジュール
朝7時 ラコール・レナウェル
10時 微温湯 250CC
昼12時ラコール・レナウェル
3時 微温湯 250CC
夜5時ラコール・レナウェル
朝7時には、経菅栄養をしなければならないのだが、
退院して以来、ずーっと母は昼夜逆転。
昨日も最後のおしっこをして眠ったのは夜中3時過ぎ。
今朝、目が覚めたら8時過ぎ。
やば・・・・!
すぐ、栄養剤の準備をして、経菅開始。
朝一番が遅れると一日中、押せ押せ・・・になる。
せめて、母が1時に眠ってくれたら、楽なんだけどね。
毎晩、深夜3時ごろだからね・・・・疲れるし、眠たい。
今もうとうと母は眠っている。
・・・今日も夜中3時までか?
昼夜逆転なんとか・・・したい。
こっちの身体が持たないわwww。